@Contents
今日の学習時間。
- Day:41
- Today:8h
- Total:251h
学習内容について。
本:キタミ式基本情報技術者
[itemlink post_id=”4145″]
課題の修正点まとめ。
税込価格の計算。
public class Tax2 {
public static void main(String[] args) {
int tax = 10; //税率
int nonTaxed = 1500; //税抜価格
double result;
result = taxMethod(tax, nonTaxed);
double taxIncluded = result + nonTaxed; //税込価格
System.out.println(nonTaxed + "円の商品の税込価格は" + (int)taxIncluded + "円(消費税は" + (int)taxMethod(tax, nonTaxed) + "円)です。");
}
public static double taxMethod(int tax, int nonTaxed) {
double result = nonTaxed * (tax * 0.01); //消費税
return result;
}
}
修正点
- 消費税の金額を求めるメソッドの名前を課題の要件通り
tax
に変更 (int)taxMethod(tax, nonTaxed)
は(int)result
に変更- せっかく変数を求めているのに
データベースの作成。
-- 1. kadaidb データベースを作成するSQL文
mysql> CREATE DATABASE kadaidb default character set utf8;
-- 2. person テーブルを作成するSQL文
mysql> CREATE TABLE kadaidb.person (
-> id INT AUTO_INCREMENT NOT NULL PRIMARY KEY,
-> name VARCHAR(50),
-> age INT);
-- 3. データを1件保存するSQL文
mysql> INSERT INTO person (name, age) VALUES ("きき", 25);
修正点
- ファイル内では
mysql>
を付けない- 今回はファイルにsql拡張子をつけて提出する必要があった
- 3問目でpersonを
kadaidb.person
に変更- データベース名とテーブル名の両方を指定
タスク管理アプリケーションの作成。
変更点
- テーブルの構成を変更
title
を削除
- データベースでも同様に
title
を削除
手間取ったところ。
日報管理システムの構築。
修正点
- ログインフィルターの中身の実装が出来ていない状態だったので改善
<pre>
間にスペースが空いていたので修正