昨日から依存関係に振り回されたので、下記に時系列で並べてみた。
- Java 8からJava 15(OpenJDK)にアップグレード
- HerokuのClearDBにテーブル生成
- Lombokが原因でエンティティが生成されない
- プラグイン
io.freefair.lombok
を依存関係に追加しようとするがMavenに対応してない - MavenからGradleに変換
- Gradleに
io.freefair.lombok
の依存関係を追加 - Hibernateをついでにアップグレード
- Hibernate 5.4がJava 11とJPA 2.2までしか対応していない
- Java 15からJava 11(Amazon Corretto)にダウングレード
- JPA 2.1から2.2にアップグレード
- Mavenのプラグイン
org.apache.tomcat.maven
がGradleに対応していない - GradleからMavenに再移行
- HerokuにデプロイするがJava 8がデフォルトでインストール
- Java 11をインストールする設定に
特にTomcatのプラグインが機能していないのに気付かなくて時間を無駄にしたことが悔やまれる。安易にバージョンをアップグレードするべきではないね。尤も環境構築の良い練習にはなったから結果オーライということにしておこう。
謎なのが最初はpom.xml
にio.freefair.lombok
の設定ができなくてエラーが出ていたのにGradleからMavenに再移行した時は必要がなくなったことだ。恐らく、HibernateをアップグレードしてLombokを補完する機能が追加されたのだろう。